個人サロンの開業を考えているけど、自分で買わなきゃいけないものってどんなもの?買うべきものが知りたい。
現在1人サロンの開業準備中、購入品のコストを抑えたいけどやっぱり新品でないとダメ?中古で買うものがあっても大丈夫?
こんにちは、元1人美容室オーナーやぶきまゆこです。
今回はこのような疑問やお悩みをお持ちの方に、「1人サロン・個人サロンの開業で買うべきものと購入場所は?」について解説します。
この記事の内容
この記事を書いているのは
■ 都内で8年間1人美容室を経営
■ 顧客0の土地で開業、4年後には予約の取れない美容室に
■ 集客 ⇒ 主に自作ホームページ、ブログ、店頭チラシのみ
私は、都内に顧客0の土地で開業し、1ヶ月前にすべての予約が埋まる1人美容室を8年間経営していました。
これから1人サロン・個人サロンの開業を考えている方、開業準備中の方で「開業で買うべきものと購入場所が知りたい」という方はぜひ参考になさってください。
それではさっそく解説していきます。
1人サロン・個人サロンの開業で買うべきものとは
開業時にはどんなものにお金がかかる?
1人サロン・個人サロンを開業するときには、さまざまなものにお金がかかります。
下記は主な開業費用の内訳です。
- 物件取得費…保証金、礼金、仲介手数料、前家賃など
- 内装工事費…カウンター、壁紙、塗装、床材、看板など
- 設備工事費…エアコン、給湯器、配管工事など
- 美容器具費…イス、テーブル、ワゴン、施術器具など
- 美容材料費…施術商材・店販商材など
- インターネット、電話関連費…Wi-Fi、電話など
- 備品購入費…パソコン、電化製品、文房具、食器、インテリアなど
これらの中で特に金額が大きくなる内装工事費と設備工事費をはじめ、オーナーは上記すべての費用を自己資金や創業融資などの開業資金から支払うことになります。
そのうち自分で購入すべきものとは?
そして上記7つのうち、自分で購入しなければならないものは次の3つとなります。
- 美容器具・サロン備品
- 美容材料
- 各種備品類
美容器具、美容材料などは原則的に美容関連の場所でしか購入できないですが、各種備品類を購入する方法や場所はさまざまです。
次項からは、各項目ごとに何をどこで入手できるのか、新品or中古どちらがいいかをリストにしてご紹介していきます。
1人サロン・個人サロンの開業、買うべきものと購入場所
新品・中古品の購入場所
まずは1人サロン・個人サロンの開業時に買うべきものの購入場所リストを、新品・中古品に分けてご紹介します。
【新品】
メーカー、ディーラー | 美容メーカー・美容ディーラー各社 |
ネットショップ | 楽天市場 |
業務用カタログ | アスクル・ |
100円ショップ | ダイソー・キャンドゥ・セリア など |
ホームセンター | カインズ・ビバホーム・コメリ など |
家電量販店 | ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダデンキ など |
雑貨店 | ニトリ・IKEA・Francfranc
|
【中古品】
美容器具中古専門店 | ビューティーガレージ・リビキキネット など |
ネットフリマ | メルカリ・ヤフオク・ジモティー など |
リサイクルショップ | セカンドストリート・トレジャーファクトリー・オフハウス など |
続いて、各商品ごとの購入場所、新品・中古品どちらがいいかについても解説していきます。
①美容器具・サロン備品
美容器具・サロン備品の代表的なものとしては、イス、シャンプー台、ベッド、ワゴン、施術器具などがあり、サロンの形態に合わせたものを購入する必要があります。
購入場所 | 備考 | ||
---|---|---|---|
新品 | ◯ | 美容メーカー・美容ディーラー | 費用に余裕があればOK |
中古品 | ◎ | 美容器具中古専門店・ネットフリマ | 中古品にも状態の良いものがある |
これら美容器具やサロン備品は新品で購入するとかなりの高額になりますので、買うべきものが決まったらまずは中古品から探していくことをお勧めいたします。
その際、商品の状態確認は必ず行ってから購入を検討するようにしましょう。
②美容材料
美容材料には施術用商材と、販促向けの店販商材がありますが、両方とも美容メーカー、美容ディーラー、ネットショップ等で新品を購入するようにしましょう。
ネットフリマでも中古の美容商材が安く出品されていますが、あくまでも商品の安全性は出品者個人に委ねられているため、トラブルが起きない保証はありません。
トラブルを避けるためにも、お客様に使用する薬剤や商材には細心の注意を払い、すべての美容材料を新品でそろえることをお勧めいたします。
③各種備品
パソコン
ネット予約、カルテ管理、会計処理など、今やパソコンは店舗開業の必須アイテムです。
購入場所 | 備考 | ||
---|---|---|---|
新品 | ◎ | 家電量販店・ネットショップ | メーカー、販売店の保証が手厚く安心 |
中古品 | △ | ネットフリマ・リサイクルショップ | 故障や不具合などトラブルの可能性も |
上記のように、高価なものでなくていいので新品を購入するのがお勧めです。
1人サロン・個人サロンはマンパワーがないため、パソコンはトラブルの起きにくい新品を購入し、安心・安全を担保しましょう。
電化製品
1人サロン・個人サロンで買うべき電化製品は、電話機、プリンター、洗濯機、掃除機、冷蔵庫などがあります。
購入場所 | 備考 | ||
---|---|---|---|
新品 | ◎ | 家電量販店・ホームセンター・ネットショップ | 安価品でもOK |
中古品 | △ | リサイクルショップ・ネットフリマ(ジモティー) | 故障や不具合などトラブルの可能性も |
特に洗濯機などの大物家電の故障・トラブルは、処分も買い直しも大変な手間になるため、中古品の購入は避けた方が無難です。
このことからもパソコン同様、電化製品も新品の購入をお勧めいたします。
レジスター
会計時に利用するレジスターは、今はネットフリマでも中古の良品が購入できます。
備考 | |||
---|---|---|---|
新品 | ◎ | 業務用カタログ・ネットショップ | 費用に余裕があればOK |
中古品 | ◎ | ネットフリマ | 良品も出回っている |
最近はタブレット型のPOSレジも多くなり、そもそもレジスター自体を購入するかどうかも検討する必要がありますが、購入する場合はコストを抑えられる中古品を探してみることをお勧めいたします。
食器、インテリア
グラス、カップなどの食器、ディスプレイ用のインテリアなどは、できれば新品を購入することをお勧めいたします。
備考 | |||
---|---|---|---|
新品 | ◎ | ネットショップ・雑貨店・100円ショップ | |
中古品 | ◯ | ネットフリマ・リサイクルショップ | 未使用品がベスト |
これらは、お客様が直接見たり触れてお店の評価につながる大事なものですので、もし中古品を検討する場合はしっかり商品の状態を見極めて判断しましょう。
文房具、小物類
文房具や小物類は、価格帯もそこまで高くないため新品がお勧めです。
購入場所 | 備考 | ||
---|---|---|---|
新品 | ◎ | 業務用カタログ・ネットショップ・100円ショップ | 100円ショップでもOK |
中古品 | △ | リサイクルショップ・ネットフリマ |
これらはコストと探す時間を一番削減できる部分なので、購入するお店を1、2個にしぼり新品でそろえるとよいでしょう。
1人サロン・個人サロンの開業で買うべきもの2つの注意点
新品と中古品をうまく混ぜながら購入する
1人サロン・個人サロンの開業では、つい何でも新品でそろえたくなるのですが、どんぶり勘定になってしまうのは非常に危険です。
開業費用の浪費を防ぐためにも、買うべきものが決まったら、新品・中古品をおり混ぜながらの購入を検討しましょう。
そのためにも、開業を決めたらまず取りかかりたい作業がこちらです。
買うべきものを書き出し、どこにお金をかけ、どこでコストを抑えるのかをしっかり可視化する
そして、中古品を探す際は次のことを頭に入れておきましょう。
中古品の場合、買いたいタイミングでほしい商品が見つかるともかぎらないので、早く動き出す事が重要です。
限りある開業費用を効率よく使うためにも、買うべきものは新品と中古品をうまく混ぜて購入することをおすすめいたします。
開業時に何にお金をかければよいのかを詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考になさってください。
コストを抑えることだけを考えない
開業費用を抑えることだけを考えすぎて何でも安くそろえると、大きな落とし穴がありますので注意しましょう。
どんな落とし穴か、それはこちらです。
安物は機能性が悪く、故障や不具合が出るものもあるため、買い直しや修理に結局コストがかかる
せっかく開業費用を抑えたのに、二度手間・二重コストになっては元も子もありません。
特にパソコンや電化製品は新品購入がおすすめ
1人サロン・個人サロンの開業後、オーナーは本業に集中できる環境を作っていかなければなりません。
何でもコスト削減で後々の修理や買い直しを避けるためにも、お金をかけるべきものにはしっかりお金をかけることを意識しましょう。
まとめ:1人サロン・個人サロンの開業では中古品もうまく活用する
実は私自身、1人美容室を開業するときにすべてを新品でそろえ、後々資金難になってしまいました。今回の記事は当時の自分にも向けて書いてみました。
これから1人サロン・個人サロンの開業を考えている方、開業準備中の方には私のような失敗をしてほしくありません。
ぜひこちらの記事を参考にしていただき、新品と中古品のバランスを取りながら買うべきものを検討することをお勧めいたします。